部活動の紹介
運動部

常滑高校野球部は、部員一丸となって日々練習に励んでいます。
平成24年12月現在、2年20人、1年19人で、夏のベスト16を目標に活動しています。
現チームは打力に力があり、得点力が非常に高いです。その反面、終盤の守備のミスが響きます。
現在、守備力アップに重点をおいて、効率のよい練習を展開しています。 そんな常高野球部で一緒に汗を流しましょう!。

私達常滑高校ソフトボール部は月曜日から土曜日まで、元気に練習しています。上下関係が無く、みんなの仲がとても良いです。人数は少ないですが、初心者でも気軽にやれる、常に笑いの絶えない楽しい部活です。県大会出場を目標に、一生懸命がんばっています。

チームフィロソフィー
「誰からも応援される選手(チーム)でありたい」
当面のチーム目標は、県ベスト16以上への進出です!
また、卒業後に多方面からサッカーに関われるよう、「選手」、「審判」、「指導者」を3本柱として年間通じた活動(審判研修会、指導者講習会、指導実践など)に取り組んでいます。 ここ数年、大学サッカーに挑戦したり、Jリーグ審判員を目指したり、将来サッカー指導者を目指す卒業生が少しずつ増えてきています。