常滑高校では、現在「常滑高校生が地域の力になる」のコンセプトの下、積極的に学校内外でのボランティア活動を行っています。
4月末には昨年度からお世話になっている「常滑子ども食堂」にて配膳や調理、子どもたちと触れ合うボランティアを行いました。



参加した生徒たちからはこんな感想が出てきました。
また、ボランティア活動は学校外だけではなく、校内でも行っています。
GWは雨に見舞われたこともあり、GW明けの先日、校内の大きな木の下や自転車置き場の落ち葉の清掃を行いました。
普段自分たちが生活する場所をきれいに整えること、また、そういった活動を行っている姿を通して、活動する生徒自身はもちろん、その姿を見た生徒たちにも良い影響があることを願っています。


今後も常滑高校は、地域の皆様への貢献活動として積極的にさまざまなボランティア活動を行っていく予定です。