国際理解コース校外学習
2025年8月8日 No.142
国際理解コース1・2年生が,8月8日に常滑やきもの散歩道で英語ガイド研修を行いました!
知多半島SGGクラブの方々に協力していただき,やきもの散歩道の概要の説明や生徒と一緒にガイドの練習をしていただきました。
生徒の中には英語でガイドすることを頑張っている者や,ジェスチャーや表情で相手を楽しませる者,初めてのガイド体験で戸惑うこともあるが何とかやり遂げようと努力する者など、生徒のやる気を大いに感じることができた、有意義な研修となりました。
今年は12月にオーストラリアのブライトン校生が常滑高校にやってきます。その際,ブライトン校生に英語で楽しくガイドすることを目指し,今回の研修で見つけた課題を解決してより良いものにしていきたいと思います!




茶華道部すずかぜ茶会(イオンモール常滑にて)
2025年8月3日 No.141
昨年に引き続き、イオンモール常滑にてお茶会を実施しました。当日は多くの方に参加していただきました。お点前は緊張しましたが皆さんに喜んでいただけました。また、同じ会場でセラミックアーツ科の作品展示も行いました。



