常高だより(No.061~070)

職業講話(1年)

2021年12月8日 No.070

 12月8日(水)、職業意識を高め、今後の自分の進路設計を考えるために、職業講話が行われました。職業の紹介や仕事のやりがい、大変さなどの話を聞きました。また、高校生のうちにやるべきことなどのアドバイスも受けました。当日講話をいただいた職業は次の12分野です。

医療/看護  福祉/介護  保育
公務員  消防  建築
メーカー  空港/サービス  美容
常滑焼・ブランディング  IT
デザイン/広告

 1年生は、いよいよ普通科では文型・理型の選択、工業科ではセラミックアーツ科・クリエイティブデザイン科の選択を決定する時期になりました。今回の講話も自分の進路選択の参考となったと思います。

清掃ボランティアを行いました

2021年12月1日 No.069

 12月1日(水)、4期考査終了後、清掃ボランティアとして、登下校や部活動などで利用している学校周辺や通学路のゴミを拾いました。

 当日は冷たい風が強く吹いていましたが、お世話になっている地域社会への感謝の気持ちを持って部活動単位で一生懸命活動しました。

ビブリオバトルが行われました!

2021年11月22日 No.068

 11月22日(月)、1・2年生が各クラスでビブリオバトルを行いました。本校では全校で「朝の読書」を行っています。活字に親しみ、読書を通じて豊かな感性を養うことを目的としています。この時間は、校内にピンとした静寂が訪れます。

 今回のビブリオバトルでは、自分が今まで読んだ本で友達に勧めたい本をプレゼンして、各グループで一番読みたくなった「チャンプ本」を選びました。

 どんなふうにプレゼンすると、自分の言いたいことが相手にうまく伝えられるのか、考える良い機会になりました。また、友達に勧めてもらった本も是非読んでみてほしいと思います。

2年進路ガイダンス

2021年11月12日 No.067

 11月10日(水)、普通科の2年生が進路ガイダンスとして、3年生の先輩から進路や学習についての話を聴きました。志望校合格を目指して日々受験勉強している3年生が話す体験談や勉強の方法などは、説得力もあり、とても参考になったようです。ガイダンスの振り返りでも、「やる気がでた」「進路を決める上で大変参考になった」など、前向きな声が多くありました。

 また、工業科2年生は、11月10日~12日にインターンシップを体験しました。今年もコロナウィルス感染症の心配から実施が危ぶまれましたが、受け入れ企業側のご配慮やご厚意などにより実施することができました。改めて感謝申し上げます。事前学習から事後の振り返りまで、卒業後に就職する生徒たちには貴重な体験となり、働くことの意味を考える機会にもなったと思います。

 いよいよ、2年生も自らの進路(夢)を実現するために本格的に前に進む時期になっています。

オープンスクール(中学生体験入学)

2021年11月8日 No.066

 11月6日(土)、中学生対象のオープンスクール(体験入学)が開催されました。

 普通科、工業科に分かれて、それぞれ学校紹介や模擬授業を行いました。

 普通科は英語と数学、セラミックアーツ科ではCADの実習、クリエイティブデザイン科ではクリスマスカード制作とそれぞれの科の特徴がよくわかるような授業を体験してもらいました。

 本年度の体験入学は今回で終了しますが、学校見学は可能です。希望する人は事前にご相談ください。

体育祭

2021年10月29日 No.065

 10月29日(金)、二年ぶりに体育祭を実施しました。コロナウィルス感染症による緊急事態宣言の影響もあり、予定より二か月過ぎての開催でした。

 感染状況は落ち着いていますが、種目の内容や方法を変更するなど、感染予防を意識した体育祭でした。

 風もあり少し寒かったですが、青空が広がる天気のもと、生徒たちは元気一杯グラウンドを駆け回っていました。3年生は、昨年実施できなかったので、最後の体育祭となりますが、高校生活の思い出に残る時間ができたようです。また、1・2年生は、初めての体育祭でしたが、今年の経験を生かして来年はさらに盛り上がる体育祭にできることを期待しています。

 生徒会を始め、協力してくれた部活動の皆さん、先生方に改めて感謝申し上げます。

小学校英語出前授業(国際理解コース)

2021年10月27日 No.064

 10月27日(水)に国際理解コースの2年生が英語の出前授業を常滑市立小鈴谷小学校、西浦南小学校、西浦北小学校で行いました。3校とも4年生の児童を対象に実施しました。

 授業は、本校生徒が英語で自己紹介することから始まり、その後、ウォームアップとして体の部位を英語で確認しながら、一緒に体を動かしました。お互いの緊張がほぐれたところで、いよいよ授業スタートです。文房具の名前を英語で紹介し、日常的な会話を練習しました。最後にハロウィンビンゴで大いに盛り上がって授業は終了しました。年代の違う子どもたちと直接触れ合うことで、参加した生徒には大変貴重な経験となりました。また、楽しんで授業を受けてくれた児童の皆さんが、英語に興味を持ってもらえることを期待しています。

本校の伝統行事「闊歩」が行われました

2021年10月22日 No.063

 10月22日(金)、常滑北高校時代から続いている伝統行事「闊歩」がおこなわれました。「闊歩」は、1年生が学校から半田運動公園、昼食後、再び学校まで歩く行事です。暑くもなく、寒くもない絶好の天気にも恵まれたこともあり、参加者全員が完歩することができました。今日の行事に参加することで、高校生活の思い出が一つできたとともに、歩いた自分へ大きな自信になったことでしょう。

 また、PTAの方々にも、一緒に歩いて生徒に声かけや、交通指導など、たくさんのご支援をいただきました。改めて感謝申し上げます。

修学旅行に行ってきました

2021年10月21日 No.062

 新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言によって、1学期から延期されていた修学旅行を10月18日(月)~20日(水)に実施しました。

 行程は以下の通りです。(計画では沖縄を行先としていましたが、昨年度・今年度と関西方面に変更しています)

<1日目>
神戸の南京町・メリケン波止場(昼食)
淡路島の北淡記念公園で震災学習
神戸(泊)

<2日目>
ユニバーサルスタジオジャパン
大阪(泊)

<3日目>
京都を各班で自由散策

 生徒たちは、楽しい時間を過ごすことができ、高校時代のいい思い出ができたと思います。

「古本道中」「フェアトレードバザー」開催

2021年10月12日 No.061

 3期考査の最終日、図書委員会による古本バザー「古本道中」とESS部による「フェアトレードバザー」が開催されました。

 古本や手作りのしおり、ブックカバーなどを販売したお金は生徒が希望する図書を購入する資金になります。また、フェアトレードバザーで販売したマスコットはフィリピンのお母さんたちが作ったもので、売り上げは彼女たちの生活向上のために使われます。

 生徒が主体となって、読書活動の推進や、国際協力に貢献するための活動として継続的に続けていきます。