2022年10月11日

eメールの利用

2020年代の現在、個人間のメッセージのやりとりは、SNS や メッセンジャーアプリで行われる様になり、こうした用途での eメールはあまり使われなくなりました。

しかし、インターネット上でアプリケーションやサービスを利用しようとすると、アカウント登録を促され、そこで登録するユーザーアカウントは、メールアドレスです。

このように、使われ方が変わったとはいえ、eメールは現在も重要な役割を持っています。

重要な連絡はいつも eメールから

普段は使わない eメールかもしれませんが、学校からは e メールの一斉送信で連絡があります。また、ユーザー登録したサービスの本人確認や、パスワードが分からなくなった場合など、重要な確認には登録されたアドレスへメールが送信されます。

いざというときにメールが受信できないと困ってしまいますから、新しいアドレスを取得した場合には受信できるように設定しておきましょう。

メールの受信設定

生徒のみなさんが学校で配布されたアカウントは、そのままメールアドレスとして利用できます。しかし、メールの送受信をする場合には、必ず Microsoft ( マイクロソフト )  Outlook ( アウトルック ) アプリを利用してください。その他のメールアプリではメールアドレスとして設定できません。ここでは Outlook での設定方法を紹介します。

Outlookアプリを使用する

Microsoft Outlook 365

設定はとても簡単です。学校の Microsoft 365 アカウントのユーザー名とパスワードでサインインするだけです。

Windows PC (Surface Go) の場合

生徒の皆さんに貸し出されている Surface Go を始め、Windows PCでは多くの場合すでに[ Outlook ( アウトルック ) ]アプリがインストールされています。もしパソコン上に Outlook アプリが無い場合は、こちらの手順でダウンロードしてください。

手順
  1. スタートボタンをタップ/クリック
  2. 検索ボックスに「outlook」と入力
    Outlookを検索
    Outlookを検索
  3. [Outlook]のアイコンまたは「↗開く」をタップ/クリック
  4. ユーザー名とパスワードを入力して[OK]をタップ/クリック
    メールアドレスに接続中
    [メールアドレス]に接続中
  5. eメールの環境が設定された状態で Outlook が起動します。

macOS の場合

Mac で Outlook アプリを利用する場合は、Mac App Store からダウンロードして、学校の Microsoft 365 アカウントでサインインしてください。アプリ内から購入する必要はありません。

アプリをダウンロード
Microsoft Outlook を Mac App Store で
参考

ウェブブラウザーから利用する

Outlookアプリが無い場合または設定をせずにすぐにメールを使いたい場合、ウェブアプリも利用可能です。

手順
  1. Microsoft Edgeなどのウェブブラウザーで[ https://www.office.com/ ]へアクセスします。
  2. [サインイン]をタップ/クリック
    Office へようこそOffice.comにアクセス
  3. Microsoft 365 アカウントのユーザー名とパスワードを入力して[サインイン]をタップ/クリック
  4. エラーが表示されましたか?入力ボックスの左上にある[<]または[←]をタップしてやり直してください。

    bとdや1とlなど間違えやすい文字は確認しましたか?よく見直して間違いがないように入力しましょう。

  5. 「ホーム」画面が表示されるので、画面左端のアイコンから[Outlook]を選んでタップ/クリック
    Office.com ホーム画面Office.comのホーム画面
  6. Outlook の画面が表示されます。
    Outlook on the Web の画面Outlook on the Web

スマートフォン の場合

スマートフォンでメールを利用する場合は、それぞれのアプリストアから Microsoft ( マイクロソフト )  Outlook ( アウトルック ) をダウンロードして利用してください。

画面は iOS 版ですが、Android でもほぼ同じ手順で進めます。

アプリをダウンロード
App Store から Outlook をダウンロード Play Store から Outlook をダウンロード

アプリを初めて起動したとき

[Outlook]アプリを初めて起動するとユーザー名とパスワードを確認されます。画面の指示に従って、学校の Microsoft 365 アカウントのユーザー名を入力して[サインイン]、パスワードを入力して[サインイン]をタップしてください。

Outlookにサインイン
Outlookにサインイン

アプリにアカウントを追加する

アプリの起動時にアカウントを確認されなかった場合、またはすでに使っている Outlook にアカウントを追加する場合は、以下の手順で追加することができます。

手順
  1. Outlook を起動したら、ホームボタンをタップ
    ホームボタンをタップ
    ホームボタンをタップ
  2. 左側にある[+]のアイコンをタップ
    +をタップ
    [+]をタップ
  3. [メールアカウントの追加]をタップ
    メールアカウントの追加をタップ
    メールアカウントの追加をタップ
  4. 学校の Microsoft 365 アカウントのユーザー名を入力して[サインイン]をタップ
  5. エラーが表示されましたか?入力ボックスの左上にある[<]または[←]をタップしてやり直してください。

    bとdや1とlなど間違えやすい文字は確認しましたか?よく見直して間違いがないように入力しましょう。

  6. 学校の Microsoft 365 アカウントのパスワードを入力して[サインイン]をタップ
    パスワードの入力
    パスワードの入力
参考

以下は Microsoft による解説記事です。最新の内容が記載されています。上記の内容が古くなっている場合は、こちらの記事を参考にしてください。

※ 末尾の(↗)は、外部のウェブサイトへ移動します。