2023年3月27日
Surface Go の扱い方
Surface について分からないことは、 Surface Go のヘルプとラーニング|Microsoft サポート をご覧ください。
はじめての Surface
パソコンやスマートフォンはとても壊れやすい精密機器です。学校で利用しているタブレットパソコン Microsoft Surface Go は、とても頑丈に設計されていますが、扱い方によっては簡単に壊れてしまいます。
この「初めての Surface」には、よくあるトラブルとその解決策、そして精密機器に使われるリチウムイオン電池の特性について説明してあります。よく読んで Surface を大切に扱うようにしてください。
目次
- はじめに
- これをしたらSurfaceがかわいそう
- 机や高い位置から落下させる
- 強い衝撃を与える
- 危ない場所に置く・投げる
- ちゃんと持たない
- 水や雨、砂がかかる
- 充電器を雑に使う
- Surfaceペンを乱暴に使う
- 強い力を加える
- いくつわかるかな? Surface クイズ
- 先生に読んで欲しい!Surfaceを長く使うヒント
- バッテリーに関するヒントとコツ
- Surface の MIL 規格準拠について
冊子をダウンロード
冊子を閲覧するためには、以下のダウンロードボタンをタップ/クリックしてください。一部の Android スマートフォンでは、暗号化されたPDFの閲覧に別途アプリが必要かもしれません。その場合はこちらの手順をご確認ください。
PDFの閲覧には、学校で連絡されたパスワード[🔑]が必要です。
バッテリーについて
Surface Go を使っていて、授業が終わるまでバッテリーが持続しません。
以下のページでは、Windows PC でバッテリーを長持ちさせる方法を解説しています。
あると便利なもの
以下に、あると便利なものを紹介します。必ず購入する必要はありませんが、家庭にあれば使えるものです。
※ ここに紹介するものは、学校から貸し出されるわけではありません。また、購入を強制するものではありません。対応外の機器の利用による事故を防ぐために、代表的な製品を紹介するものです。
保護ケース・バッグ
パソコンは、とても壊れやすい精密機器です。持ち運ぶときにはバッグなどに入れて運ぶようにしましょう。
USB-C 電源アダプター
Surface Go は専用の AC アダプター以外にも、本体にある USB-C 端子を使って充電できます。その際の充電器は、24W 以上の出力のものを使ってください。また、発火事故などの元にもなります。安全対策が施された製品をご利用ください。
- 例1:ケーブル一体型)ELECOM USB PD 45W AC充電器
- 例2:ケーブルなし)Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)
ここで紹介した製品は30W程度と低出力のため、Surface Go のバッテリー残量が10%未満で充電する場合には、Surface Go の電源をオフにしなければなりません。詳しくは下記の参考資料をご覧ください。
この他にも、USB Power Delivery に対応したスマートフォン向けモバイルバッテリーから給電することもできます。
残念ながらモバイルバッテリーでは出力不足で充電はできませんが、いざと言うときに持っておくと助かる場面はありますよ。
参考
- Surface を充電する方法
Microsoft による、Surface の充電に関する説明です。よくお読みください。 - Surface 用の USB-C と高速充電
Microsoft による Surface を USB-C 端子から充電する場合の説明。Surface Go だけでなく、すべての Surface を説明している。 - USB Type-C とは?|エレコム
ELECOM による USB Type-C(USB-C)の解説記事。パワーデリバリーやオルタネートモードなど、とても丁寧にわかりやすく説明してあります。
新学期に気をつけることは?
夏休みなど長いお休みのあと、久しぶりにパソコンを使うと「アップデートしますか?」や「再起動しますか?」というメッセージが表示されることがあります。
このとき[はい]や[OK]をタップすると、パソコンがアップデータをインストールして再起動をしてしまい、数分から数十分使えなくなってしまいます。今から授業を受けようというときに、これでは困ってしまいますね。
授業の前や授業中にこれらのメッセージが表示された場合は[いいえ]や[キャンセル]を選んでください。
そして授業を受けたあと、しばらく使わないというタイミングでシャットダウンせず、キーボードをたたんだ状態で教室の充電保管庫に入れてください。すると、夜間に充電しながらアップデートしているはずです。
※ 充電のタイミングによってはその日のうちに終わらず、翌日また同じメッセージが表示されるかも知れません。その時は、また同じように対応をしてください。
※ 末尾の( )は、外部のウェブサイトへ移動します。